現代歌人協会は、1956年に結成された歌人の職能団体です。2020年に法人化し、「一般社団法人 現代歌人協会」となりました。
|
 |
| アクセス
| 個人情報保護方針 | |
|
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-35-4-502
TEL:03-3942-1287 FAX:03-3942-1289
(平日10時〜16時) |
|
|
|
|
 |

|
恐ろしき黒雲を背に黄に光る
|
向日葵の花見ればなつかし |
|
木下利玄
『紅玉』 |
対比の鮮やかな一首です。鈍色の入道雲の不穏な色とヒマワリの屈託なく明るい色、「恐ろしき」と「光る」。それぞれの言葉の引力が一首の中でせめぎ合い、緊張感をもたらしています。夏の豪雨の前の空模様のようで、雷鳴が聞こえそうです。その重苦しさにどこか身構えているかもしれません。しかし、その下には一本の生命感にあふれるヒマワリが凛として立ち、一筋の太陽の光が当たっています。近代の日本的洋画のような、複雑な内面世界を風景に託して見せる印象です。そして最後に置かれた「なつかし」はその光景によって抉り出された深層心理のようです。子供時代かもしれませんし、もしかしたら生まれる前の記憶なのかもしれません。 |
大松達知
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|